ブログを始めるときに必要な準備と、費用を抑えるコツをまとめました。
詳しい操作は「スタートアップガイド」で説明しています!
WordPressブログに必要なもの
- サーバー
ブログを公開する場所です。レンタルサーバーを契約します。 - ドメイン
ブログの住所(URL)です。独自ドメインを取得します。 - WordPressテーマ
Cocoonという無料テーマがおすすめです。いろいろな事ができて、初心者にも優しい仕様です。

いくみ
これだけそろえればスタートできます!
初期費用の目安
はじめにかかる費用はこんな感じです。
- サーバー代
プランにもよりますが、年間1万円から1万5千円くらい。
- ドメイン代
年間千円から二千円くらい(無料キャンペーンもあり!)
ここがポイント!
レンタルサーバーを契約する前に、アフィリエイト会社でアカウントを取得して「セルフバック」を使うと、初期費用をぐっと抑えることができます
今すぐ登録でお得にスタート!
セルフバックとは、自分のアフィリエイトアカウントから商品やサービスを購入すると報酬が受けられる仕組みです。
レンタルサーバーをセルフバックで申し込むと、数千円の報酬が得られるので、初期費用がかなり軽くなります!
以下のボタンから無料登録できます。サーバー契約の前にアフィリエイトアカウントを取得しておきましょう!

いくみ
登録は3分ほどで完了します♪。
最大手・最多案件!
嬉しいW報酬!
レンタルサーバーを契約
なんと、5000円お得になることも!
セルフバックでお得にレンタルサーバーを契約する方法をこちらの記事でまとめています。
次にやること

いくみ
準備ができたら、ブログを始めましょう!
WordPressブログのCocoonテーマのスタートアップガイドはこちらです。。
おわりに

いくみ
ブログを始めてから半年が過ぎました。
記事数は、これで60記事目です。
ゆっくりとした歩みではありますが、毎日の楽しみが増えました。
やらないまま迷っていると、飛ぶように時間が過ぎていきます。(経験者。)
最初から完璧を目指さなくても大丈夫。
必要なものをそろえたら、一歩ずつ進めていきましょう!

コメント