[Cocoon] 簡単!フッター設定

足元まで、ぬかりなく。
アイキャッチ画像は

CooperSharonによるPixabayからの画像

Cocoonの初期設定では、フッターのクレジット表記が以下のようになっていると思います。

Cocoonの初期設定のフッタークレジット表記
いくみ
いくみ

ピリオドが気になる・・・!

私は特に、ブログタイトルが句点で終わっているせいで、ちょっと変にみえました。

このピリオドは、フッター設定から直すことができます。

ということで、当記事では、以下のフッター設定をご紹介します。

  • クレジット表記を変更する方法
  • フッターにメニューを表示させる方法
いくみ
いくみ

両方とも同じ画面で簡単に設定できます。

ちなみに「クレジット表記」とは、作品(ここではブログ)の著作権が誰にあるのかをハッキリと書き表すことです。

[Cocoon] フッターの設定

1.[Cocoon設定]で[フッター]を選択します。

フッター設定手順、Cocoon設定
フッター設定手順、Cocoon設定 フッタータブ

2.[フッター表示タイプ]で好きなオプションを選びます。フッターにメニューを表示させることができます。

Cocoon設定 フッタータブ、フッター表示タイプ

設定したけど「メニュー」がフッターに表示されない!という場合

WordPress画面の[外観]>[メニュー]>[メニュー設定]で、[フッターナビ(サブ不可)]が選択されているかを確認しましょう。

WordPress画面のフッター設定[外観]>[メニュー]>[メニュー設定]
WordPress画面のフッター設定[外観]>[メニュー]>[メニュー設定]で、[フッターナビ(サブ不可)]を選択

選択していないと、Cocoonのフッター設定でメニューを表示させるオプションを選んでも、非表示になります。

逆に言うと、「メニュー」をフッターに表示させたくない場合は、[フッターナビ(サブ不可)]のチェックを外しておけばOKですね。

メニューを非表示にして、ロゴとクレジット表記だけにしたり、クレジット表記だけにすることもできるということです。

次のセクションで、それぞれのオプションの見え方を紹介しています。

3.[クレジット表記]で、好きなスタイルを選びます。ここでピリオドを消すことができます。

Cocoonフッター設定 クレジット表記の設定

私は[独自表記]を選択して、上の様に設定しました。

私のブログタイトルには句点があるので、最初の2つだとちょっと変にみえてしまい、3つ目と4つ目は携帯表示で見るとちょっと長いなと思ったからです。

表記の方法は、以下のWikipediaの内容を参照しました。

万国著作権条約に基づく著作権表示には、次の3つの表示が必要である。
©(丸の中にC、丸C、マルシー)の記号 (symbol ©)
著作権者の氏名 (name of the copyright proprietor)
最初の発行の年 (the year of first publication)
順序は定められておらず、この順序でなくてもいい。慣習的に「©」を最初に書くことが多いが、氏名と年の順序はさまざまである。

引用元 https://ja.wikipedia.org/wiki/著作権表示

「ピリオド」の存在が気になったのですが、Wikipediaの英語版の例と、大企業ホームページのクレジット表記をいくつか参照した結果、必要性は無いと判断しました。

「著作権者」も[著作権者表記]で自由に設定できるようになっています。私は初期設定のまま(ブログタイトルになる)にしました。

4.[変更をまとめて保存]をクリックします。

いくみ
いくみ

あっという間にできました!

フッターにロゴ画像を表示

フッターにロゴを表示させたい場合は、先ほどの[フッター表示タイプ]で[ロゴ&メニュー&クレジット]を選びます。

そして、その下の[フッターロゴ]で画像を選択します。

Cocoon フッターにロゴ画像を表示

備考① [ロゴ&メニュー&クレジット]を選んで、ここで画像を指定しないと、ヘッダーロゴ画像がフッターで使用されます。ヘッダーロゴ画像のサイズが大きいと、フッターで表示されたときに、つぶれているように見えてしまいます。

そのため、このオプションを選ぶときは、フッター用のロゴ画像を作るのがおススメです。

備考② [ロゴ&メニュー&クレジット]を選んで、ここで画像を指定せず、ヘッダーロゴにも画像を使っていない場合は、ブログタイトルがテキストでフッターに表示されます。

[ロゴ&メニュー&クレジット]を設定したときの見え方の例です。
(この例で使用した画像サイズは128 x 51ピクセルです。)

Cocoonフッター設定 [ロゴ&メニュー&クレジット]のパソコン表示例
[ロゴ&メニュー&クレジット]のパソコン表示
Cocoonフッター設定 [ロゴ&メニュー&クレジット]の携帯表示例
[ロゴ&メニュー&クレジット]の携帯表示

ロゴ画像なしの表示例

[メニュー&クレジット(左右)]を選ぶと、ロゴ画像の設定は不要で、以下のように見えます。

Cocoonフッター [メニュー&クレジット(左右)]のパソコン表示例
[メニュー&クレジット(左右)]のパソコン表示
Cocoonフッター設定 [メニュー&クレジット(左右)]の携帯表示例
[メニュー&クレジット(左右)]の携帯表示

当ブログで使用しているのは[メニュー&クレジット(中央揃え)]です(表示例は当ブログのフッターをご覧ください)。

「左右」と「中央揃え」の携帯表示は同じ見え方でした。

おわりに

「フッター」も、最初の頃に設定するのにおススメです。

簡単で、パッとできて、見た目もシャキッとするので満足感が高いです。

ロゴ表示しなくてOKなら、画像の準備も必要なし!

良い靴は、良いところに連れてっていってくれる、という言い伝えがあります。

いくみ
いくみ

ブログのフッターも、お手入れしたいですね!

Give a girl the right shoes and she can conquer the world.

きちんとした靴を女の子にあげてごらんなさい、世界征服だってできちゃうわよ。

Marilyn Monroe マリリン・モンロー
いくみ
いくみ

お次は、「パンくずリスト」の設定はいかがでしょう。Cocoonを使っていると、実はもう表示されていますが、場所をお好みで変えられますよ!こちらに記事にしています。

フッターが左・中央・右の3パーツに分かれている部分は「ウィジェットエリア」で設定します。

ウィジェットエリアのデモページはこちらです。

ウィジェットを追加する方法は以下の記事にまとめています。「サイドバー」用にしてありますが、どのエリアにも同じ要領でウィジェットを追加できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました