画像に文字を入れる方法 ~ ペイントとパワーポイント

画像に文字を入れる方法 ~ ペイントとパワーポイント
アイキャッチ画像は

dh_creativeによるPixabayからの画像

色々な方法で、画像に文字を入れることができます。

いくみ
いくみ

私のおススメは以下4つです。

  1. ペイント(WindowsPCのソフト):一言~二言入れればいいとき、日本語のフォントにこだわりがない場合、一番簡単!英語のフォント種類は豊富。
     
  2. パワーポイント(WindowsPCのソフト):編集機能は一番柔軟。文字の装飾種類もとても豊富。複数個所に文字を入れたい場合(例:当記事のアイキャッチ)は、一番便利。
     
  3. バナー工房(オンラインソフト):日本語フォントの種類は1番豊富!そしてとっても簡単!
     
  4. Canva(オンラインソフト):フォント&デザインにこだわりたいときは最強。

「1番」は上記4つの中で比べた場合の、私の評価です。

当記事では、ペイントとパワーポイントを使った文字入れの方法を説明します。

バナー工房とCanvaは別記事にします。

[Windows] ペイントで画像に文字入れするメリット・デメリット

[メリット]

  • 画像のアップロード・ダウンロードの必要が無いこと。
  • 単純なので迷わず作業できる。
  • 英語のフォント種類はかなり豊富
  • 自分で色を作成できる。
  • オンラインソフトと違い、ネット環境に左右されない。

一言入れたいだけなら、ペイントがもっとも速いと思います。(特に英語の場合は、フォント種類も豊富なので。)逆に言うと、たくさん言葉をいれたいときはイラっとするので、パワーポイントなどのがおススメです。

[デメリット]

  • 日本語のフォントの種類が少ない
  • 文字装飾の種類も少ない。
  • 複数個所に文字を入れたいときはちょっと不便。(可能ですが、全体を見て最終調整するのが不可能。)

お気に入りの日本語フォントをインストールすれば、フォント種類のデメリットは解消されます。

いくみ
いくみ

一言~二言文字入れするときは、ペイントが最速。

スクリーンショットに文字を入れるときなど、重宝しています

ペイントで画像に文字入れする手順

1.文字を入れたい画像ファイル名を右クリックします。すると以下のようになが~いメニューが表示されますね。[プログラムを開く]から[ペイント]をクリック。

2.画像ファイルが[ペイント]ソフトで開かれます。[ホーム]タブにある、[A]をクリックします。

3.ドラッグで文字を入れるボックスを作ります。(画像の上で、左クリックしながらナナメ右下に向かってドラッグします。左クリックを離すと、点線のボックスができています。)

カーソルも出ていますね。文字を入れます。

[入力した文字のフォント・色・サイズを変更する方法]

入力した文字を選択した状態で、上にあるメニューでフォントや色・サイズの選択肢を選びます。

[テキストボックスのサイズを変更する方法]

点線上の白い四角にマウスをもっていくと、矢印に変わります。ドラッグして自由にサイズを変更できます。どの四角を選んでもできます。

[テキストボックスの位置を変更する方法]

点線の上にマウスをもっていきます。すると、4方向の矢印アイコンがあらわれます。その状態でドラッグするとボックスを動かせます。(左クリックを押したまま動かして、置きたい位置でクリックを離します。)

ボックス外の画像部分をクリックすると、そのボックスの編集はできなくなります。(このために、複数個所に文字を入れたい場合は、パワーポイントのが便利です。)

「まだ編集したかった!」という場合は、一番上の[戻る]ボタンをクリックすると、そのボックスが消えますので、もう1度ボックスを入れるところからやり直します。

[ペイントの文字編集で変えられること]

  • フォント
  • 文字の色
  • 文字のサイズ
  • テキストボックスの背景色
  • テキストボックスのサイズ
  • 太字、斜体、下線、取り消し線

色の種類は、用意されている色だけでなく、自分で作ることもできます

角度や影をつける機能は無いです。シンプルに一言入れたいときにベストなオプションです。

テキストボックスに背景色をつけたいとき

[不透明]をクリック。[色2]に入っている色がボックスの色になります。

変更したい場合、[色2]をクリックしてから、お好みの色をクリックです。

4.文字の入力と編集が終わったら、[ファイル]タブをクリックして、[名前を付けて保存]で保存しましょう。ファイルの種類は、写真なら[JPEG画像]、写真以外は[PNG画像]がおススメです。

修正したくなるかもしれないので、まっさらのオリジナル画像はとっておくほうが無難です。(上書き保存より、「名前を付けて保存」のが良いです。)

[Windows] パワーポイントで画像に文字入れするメリット・デメリット

[メリット]

  • 画像のアップロード・ダウンロードの必要が無いこと。
  • 文字装飾の種類がとんでもなく豊富。
  • とても編集しやすい。反応が速い。(角度も位置も、マウス操作でOK。フォントの種類も選びやすい。柔軟に操作できる。)
  • 自分で色を作成できる。
  • 英語のフォント種類はかなり豊富
  • オンラインソフトと違い、ネット環境に左右されない。
  • 編集用のpptファイルを保存しておけば、修正がとても簡単。

複数個所に文字入れをしたいときは、パワーポイントが一番便利だと思います。

[デメリット]

  • 日本語のフォントの種類が少ない
  • パワーポイントからPNGやJPEGに保存した後、トリミングが必要

お気に入りの日本語フォントをインストールすれば、フォント種類のデメリットは解消されますね。

パワーポイントで画像に文字入れする手順

パワーポイントを開きます。

開くと大抵、テキストボックスがあると思います。

すべて消去して、まっさらの状態にしてください。

1.文字入れをしたい画像ファイルのフォルダを開いて、パワーポイント画面にドラッグ。

(他のコピー方法:画像ファイルを選択した状態でCtrl + Cでコピーしてパワーポイント画面上でCtrl + VしてもOKです。または、画像ファイルの右クリックメニューで[コピー]をクリックして、パワーポイント画面の右クリックメニューで[貼り付け]でもできます。)

こんな風に見えますね。

2.画像を選択した状態で、右クリック。[配置とサイズ]を選択。

3.右サイドにメニューがでます。

[縦横比を固定する]にチェックが入っているのを確認。

そして、[高さの倍率]の値をぐ~っと大きくして、画面いっぱいくらいにします。

▲を押すか、数値をドンと入れます。

ドラッグで拡大してもOKです。ただ、縦横比を確実に保ちたければ、手動ではないほうが良いです。

 

ほぼ画面いっぱいくらいにします。

4.[挿入]タブの[テキスト]セクションで、[横書きテキストボックス]か[縦書きテキストボックス]をお好みで選んで、テキストボックスを挿入します。(または、[ホーム]タブの[図形描画]セクションからも選べます。)

そのボックスに文字を入れます。

パワーポイントの機能を使いたい放題。フォントやサイズ・色だけでなく、角度を変えたり、枠をつけたり影をつけたり、色々できます。

テキストボックスを何個でも使って文字をいれて、ドラッグで自由自在に場所を変えられます。

同じセクションにある、「ワードアート」も更にいろんな選択肢があるので楽しいですよ。

5.編集が終わったら、完成したスライドを表示させている状態で、Ctrl + Aをクリック。

すべてのアイテムが以下のように選択されます。更に、Ctrl + Cをクリック。すべてがコピーされます。

6.ペイント画面を新しく開いて、Ctrl + Vで貼り付けます。そして[トリミング]をクリック。すると、無駄な余白がキレイにトリミングされます。

ペイントの台紙サイズがコピーした画像よりも小さいときは、余白がない状態になるので、そのまま保存できます。

7.[ファイル]>[名前を付けて保存]をクリック。[このPC]や[参照]から保存先を選んで、保存してできあがりです。

いくみ
いくみ

ステップの4番までは同じで、5番からのファイル保存の方法は、以下のパターンもあります。

一応記載しておきます。

もう一つのファイル保存方法

5.[ファイル]タブの[上書き保存]か[名前を付けて保存]で保存します。

6.[ファイルの種類]でJPEGファイル(写真ファイルのとき)かPNGファイル(写真以外のとき)を選択します。

7.お好みのファイル名をつけたら、[保存]をクリック。

8.以下の画面で[このスライドのみ]を選択。

9.指定した保存先にファイルが保存されます。そのファイルをトリミングすれば、できあがりです!

トリミングの方法 ~ 余白をとりたいとき

私はペイントを使っています。

1.できあがった画像ファイルの右クリックメニューで、[プログラムを開く]>[ペイント]を選びます。

2.[ホーム]タブで[選択]をクリック。

3.画像部分にマウスをもっていくと+サインが出てきます。ドラッグで、残したい範囲を四角で囲みます

4.囲んだら、[ホーム]タブで[トリミング]をクリック。

5.[ファイル]タブの[上書き保存]か[名前を付けて保存]で保存してできあがりです!

おわりに

高度な技術はオンラインソフトに頼るほうが楽ちんなのですが、シンプルな作業は自分のパソコン環境のほうがはかどります

登録作業やログインもいらない、アップロード・ダウンロードもしなくていい、ネット環境にも左右されない!

当記事のアイキャッチは、パワーポイントで編集しました。丸いお皿に沿うように丸い角度で文字を入れるために、ワードアート機能を使いました。周りにある文字はすべてフォント名です。これでも一部です。結構、個性的な種類が十分たくさんありますよね。

「ペイント」は便利すぎるので、パソコン画面の下のバー(タスクバー)にピン留めしておくことをおすすめします!!(Windowsのスタートメニューで、[Windowsアクセサリ]をクリック。[ペイント]で右クリックして、[その他]>[タスクバーにピン留めする]をクリックです。)

いくみ
いくみ

ブログ以外の場面でも結構役に立ちます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました